レッツ4パレットの取扱説明書をヤフオクで購入しました。
メーカーには過去の取扱説明書くらい、PDFでいつでもダウンロード出来るようにしてほしいのですが、難しいのでしょうか。原付スクーターの寿命をどれくらいで考えているのかはわからないですが、20年くらい前のモデルはまだ中古市場で売買されているわけで、PDFファイルでHPに置いておくくらい、容量的にも管理的にもそれほど手間ではないと思うのですがね。
ちなみにホンダはかなり過去のモデルでもダウンロード出来るし、ヤマハも2000年以降のモデルは可能です。ズズキはモデルにもよるけど、レッツなんかは2020年以降のモデルくらいしかダウンロードできないのですよ。取扱説明書なくても運転することもメンテナンスすることも出来るのですが、念の為やはり読んでおきたいと思うのは少数派でしょうか。
ということで、400円弱くらいでヤフオクで入手。レッツ4の取扱説明書は何種類かあるのですが、CA45Aのものなら良いかと。
まぁ、せっかく入手したので、スキャナーで取り込んでPDFファイルにしました。ひっそりと置いておきます。ただし訴えられると怖いので、何かあったら削除します。
記載されているサービスデータの画像載せておきます。
この取扱説明書、CA45Aのものなんですが、最高出力が3.3kwになっているので、2010年以降のモデルのものかもしれません。レッツ4の取扱説明書は何種類かあるので、そういう認識でお願いします。裏表紙にL2とあるので、2012年のモデル用かな?